仲間と満喫! 旧海軍のルーツを巡る歴史ドライブ1泊 2 日旅。旧呉市内・音戸・倉橋・ 江田島編

005_★23_12_16_呉市観光サイト_033.jpg

掲載日:2024年03月07日

港町、レトロな町、たくさんの島を持つ景色の良い町……。呉市はどこかノスタルジックな表情を持っています。

明治時代から東洋一の軍港、日本一の海軍工廠の町として栄え、戦艦「大和」を建造した町として知られています。建造中のタンカーや海上自衛隊の艦艇、行き交う様々な船を望むことができます。

そんな呉市の歴史を辿るドライブに出かけましょう。呉の市街地から平清盛の伝説が残る音戸大橋を渡り、倉橋島へ。

海の景色を眺めたり、おいしいものをたくさん食べたりして、呉のノスタルジーを満喫!

戦艦「大和」や呉の造船技術の秘密を知る

大和ミュージアム
大和ミュージアム
大和ミュージアム
大和ミュージアム

スタートは、やはり「大和ミュージアム」から。呉はかつて巨大戦艦「大和」を建造した日本一の海軍工廠の町でした。ここには当時の造船技術や 10 分の1の大きさの戦艦「大和」、ゼロ戦の実機などがわかりやすく展示されています。見応えがあるのはやはり戦艦「大和」! 縮小されているにも関わらず、そのスケールの大きさに驚きます。そして小さな部品なども忠実に再現されているリアルさについ見入ってしまいます。

■データ

住所 呉市宝町 5-20

電話 0823-25-3017

営業時間 9:00〜18:00(入館は 17:30 まで)

定休日 火曜日(祝日の場合は翌日休館) ※GW(4/29〜5/5)と夏休み期間(7/21〜8/31)と年末年始(12/29〜1/3)は無休

料金 一般 500 円、高校生 300 円、小・中学生 200 円 ※企画展・特別展は別途有料

駐車場 約 65 台(有料)

 

本物の潜水艦の内部に潜入できる!

海上自衛隊呉史料館

「大和ミュージアム」の正面にある大きな潜水艦! 呉のランドマークになっています。

実はこれ、本物の潜水艦なんです。「てつのくじら館」は愛称で、正式な名称は「海上自衛隊呉史料館」。海上自衛隊の活動の歴史や掃海艇や潜水艦の活躍、そして 1986 年〜2004 年まで実際に海上自衛隊で使用されていた、この潜水艦「あきしお」の内部を見学できます。艦内での暮らしぶりを見たり、潜望鏡を覗いたりすることもできるんですよ。

■データ

住所 呉市宝町 5-32

電話 0823-21-6111

営業時間 10:00〜18:00(入館は 17:30 まで)

定休日 火曜日(祝日の場合は翌日休館)、12/29〜1/3

料金 無料

駐車場 大和ミュージアム横駐車場等(有料)

 

甲板をイメージした港町の広場

大和波止場
大和波止場
大和波止場

「大和ミュージアム」の海側は呉港。ここは戦艦「大和」の前甲板をイメージした広場になっています。江田島や松山行きのフェリーが次々と出入りする様子や、造船所の風景を見ることができ、潮風が心地いい! ここにある「大和の時鐘」は当時、艦内で 30 分毎にこの鐘を鳴らし、時計代わりにしていたものだとか。今では好きな人と一緒に鳴らすと恋が成就すると言われていて、「恋人の聖地」になっています。次はお互いに恋人と一緒に来ようね。

■データ

住所 呉市宝町 5-20

 

マリンテイストのカフェでひと休み

seaside cafe BEACON
seaside cafe BEACON
seaside cafe BEACON

大和ミュージアムのお隣にあるおしゃれなカフェが「seaside cafe BEACON」。多くのテーブルが海に面しており、マリン風のインテリアがかわいい! 呉湾を行き交う船や、潜水艦が浮かび上がる幻想的な風景を楽しめます。おすすめは、呉海自カレーの「護衛艦さみだれカレー(サラダ付き)」(1,250 円税込)。※カレーの提供は 17:00 まで

■データ

住所 呉市宝町 5-20(大和ミュージアム西隣)

電話 0823-23-6000

営業時間 11:00〜18:00(17:30LO)

定休日 大和ミュージアムに準ずる

駐車場 近隣コインパーキング

 

世界でも稀! 間近に迫る潜水艦

アレイからすこじま
013_★23_12_16_呉市観光サイト_194.jpg

ここに来ると本当にびっくりします。本物の潜水艦や艦船がこんなにたくさん、こんなに近くで見ることができるなんて! この近さは世界でも珍しいそうです。「アレイからすこじま」の「アレイ」は英語の小道。「からすこじま」は呉にあった周囲 30〜40m の小さな島の名前に由来します。この風景をゆっくり眺められるよう遊歩道が整備されていて、写真を撮っている人もたくさん。周囲には海軍工廠の電気関係部品の建造物だったレンガ造りの倉庫群(昭和町れんが倉庫群)が残っており、日本遺産として認定されています。また、映画『アルキメデスの大戦』のロケ地としても選ばれています。

※日本遺産とは……地域の歴史的魅力や特色を通じて、我が国の文化・伝統を語るストーリーを「日本遺産」として文化庁が認定するものです。「鎮守府 横須賀・呉・佐世保・舞鶴〜日本近代化の躍動を体感できるまち〜」として認定されています。

■データ

住所 呉市昭和町

駐車場 28 台、バス 10 台(無料) ※アレイからすこじま駐車場

 

店主のこだわりが詰まった古民家カフェ

倉橋カフェ
倉橋カフェ
倉橋カフェ
倉橋カフェ

呉の市街地から 30 分ほど走って倉橋島の南部へ。倉橋カフェに到着です。倉橋カフェは店主の古賀さんが築 50 年ほどの実家をリノベーションしたカフェ。店内は薬局のキャラクターグッズや昭和レトロな雑貨がずらり! たくさん写真を撮っちゃいました。デサートはほんのりバナナ味の「倉橋オリジナルシフォンケーキ」(400 円税込)。ケーキやランチは店主古賀さんの手作りでおいしい! 縁側の席でのんびり過ごしました。

■データ

住所 呉市倉橋町宇和木 6643

電話 0823-53-0334

営業 11:00〜16:00

定休日 月・火・金曜日

駐車場 あり

 

瀬戸内海の絶景を求めて、いざ展望台へ

火山 展望台
火山 展望台

倉橋島の南部にある火山(ひやま)では、展望台から 360 度の瀬戸内海の美しい景色が広がることで知られています。山頂付近にある展望台まで車で行けます。登山にチャレンジする場合の登山口はいくつかあって、「天然温泉くらはし桂浜温泉館」横から登ることもできます。春や秋は、このぐらいの時間から見える夕日がきれい!

■データ

住所 呉市倉橋町上河内 34-115017

駐車場 あり(無料)

 

金泉と銀泉、体を癒す豊かなお湯

桂浜・天然温泉くらはし桂浜温泉館

主浴槽のほかに、打たせ湯や高温サウナ、源泉の露天風呂などが揃います。主浴槽は低張性弱アルカリ性冷鉱泉で「銀泉」と呼ばれ、露天風呂は亜麻色のくらはし温泉の源泉を100%使用した「金泉」。のんびり浸かって、1 日の疲れを取ります。

■データ

住所 呉市倉橋町 431 番地

電話 0823-53-2575

営業 入浴 10:00〜21:00(平日、土曜日)

9:00〜21:00(日曜日、祝日)

レストラン 11:00〜14:30、17:00〜20:30(平日)

11:00〜20:30(土・日曜日、祝日)※変更の場合あり

定休日 月曜(祝日の場合は翌日休館)

料金 中学生以上 700 円、小学生 350 円、幼児無料

駐車場 175 台(無料)

 

波の音が心地いい、オーシャンビューの宿

シーサイド桂が浜荘
シーサイド桂が浜荘
シーサイド桂が浜荘

今日の宿泊はここ! 瀬戸内海を見渡す素晴らしいロケーションのお宿です。

しばらく海沿いをお散歩したあと、チェックイン。お部屋に入るとオーシャンビュー!部屋の中まで波の音が聞こえてくるため、心も体もリラックスでします。夕食は季節に応じた倉橋の海の幸! こんな幸せ、ほかにない。ワーケーションプランもおすすめ。

■データ

住所 呉市倉橋町 576-7

お問い合わせ 0823-53-0231

<ワーケーションプラン>

https://katsuragahamaso.com/worcation/

 

明治時代から残る、かわいい洋館に萌える

海友舎(旧江田島海軍下士卒集会所)

明治時代に建てられた旧海軍の集会所が国の登録有形文化財として今も残されています。当時は海軍兵学校の下士官用の福利厚生施設として使われていたそう。白壁にレンガ造りの基礎、かわいい窓のある木造の二階建ての洋館がとても素敵。基本的には建物の外からの見学ですが、開館日に事前予約をしておけば、館内の見学もできます。

■データ

住所 江田島市江田島町中央 2-7-10

お問い合わせ kaiyousya@gmail.com

駐車場 なし

海上自衛隊の、由緒ある学びの場を見学

025_幹校画像.JPG

ここは旧海軍兵学校。一般の人も見学可能で、所定の時間までに現地で申し込みをすれば校内を、ガイドの案内のもとで約 90 分間見学できます。1893 年(明治 26 年)に建てられたレンガ造りの幹部候補生学校舎や、1917 年(大正6年)に建てられた大講堂など、どの建物も威厳があって素敵な緊張感に包まれます。ここは観光地ではなく教育機関であり、旧海軍戦没者の慰霊の場でもあることを忘れないで。

■データ

住所 江田島市江田島町国有無番地 海上自衛隊

お問い合わせ 0823-42-1211

※見学の日程・時間は HP で確認

https://www.mod.go.jp/msdf/onemss/kengaku

駐車場 あり

 

古い建物の並ぶ路地をノスタルジー散歩

音戸の街並み
音戸の街並み
音戸の街並み
音戸の街並み

音戸の瀬戸に架かる「音戸大橋」のたもとには旧道があり、音戸の古い町並みが残っています。橋の下の駐車場に車を停めて、少し散歩してみましょう。かつての商家や毛利家ゆかりの古刹、商店や劇場、旅館などが並び、賑わっていた面影が残っています。中には呉服屋をリノベーションしたおしゃれなカフェなどがあって、ゆったりとした時間を過ごすことができます。音戸の瀬戸を切り開いたのは平清盛で、当時工事が無事に終わるよう願いを込めて、一字一石の経石を海底に沈め、工事の完成後にこの清盛塚を建立しました。

ランチは路地にあるお好み焼店でも、次に行く「天仁庵」もおすすめ。

■データ

住所 呉市音戸町鰯浜

駐車場 あり(有料) ※音戸大橋下駐車場

古い呉服店をリノベしたカフェで旅の締めくくり

天仁庵
天仁庵
天仁庵
天仁庵

この素敵なお店はカフェ&雑貨店。ここは明治時代、着物、寝具、家具などの嫁入り道具を揃えていた店だったそうです。当時買い物に来た人がこの店の2階で昼食を食べ、買い物した品をこの近くの港から運んでいたのだとか。現在は五代目の店主がカフェと雑貨店としてリノベーション。ランチの他に、デザート目的ならワッフルがおすすめ。音戸の名産品や地元クラフト作家の作品も販売しています。

■データ

住所 呉市音戸町引地 1-2-2

電話 0823-52-2228

営業 10:30〜18:00

定休日 木曜日

駐車場 あり(無料)

 

モデルコースはこちら!